1770件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

先ほどの繰り返しになりますけれども、廃棄物処理安全安心かつ安定的に行えること、コスト面費用負担が少ないことを主眼にしまして現在検討を進めているというところでございます。  以上です。 ○議長中村純也) 9番、土屋久議員。 ◆9番(土屋久議員) 先ほども言いましたけれども、美化センター広域化については何も検討していないと。

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

にとどめるために、令和元年に三島市が指導し、やむを得ず違反者設置させたもので、違反者当該施設の埋め戻しを指導しているけれども、埋め戻しまでには至っていないこと、今年度、静岡県東部農林事務所治山課が主導して、ようやく盛土の安定度評価のための調査を行っているので、市としてはその評価結果を待っている状態とのこと、結果が出ればそれを共有し、もしも土砂流出等危険性があると判明した場合には、今後の対策方法費用負担

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

マイナンバーカードがあれば、コンビニでも住民票の写しの取得も可能ですが、費用負担の軽減や申請簡素化を求めたいと思います。申請方法申請書類申請簡素化について伺います。 最後に、商品購入に当たりまして、ポイントやクーポン、商品券等を利用した場合の補助対象額購入に伴い付与されるポイント等は、どのような扱いになるのか伺います。

掛川市議会 2022-11-08 令和 4年第 5回臨時会(11月)−11月08日-01号

控訴の提起、これはサンケイ開発が先行投資した費用負担例えば、測量、ボーリングなどの費用について、その負担、これは市が行う必要はないと考えての判断なのかを伺います。  以上、 1回目の質疑とします。 ○議長松本均) 答弁を求めます。久保田市長。                 〔久保田崇市長 登壇〕 ◎市長久保田崇) 勝川議員からの議案の質疑にお答えをいたします。  

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

恐らくこれによって金額を抑えるだとか、費用負担部分を考えての方策だと思うのですが、富士宮市の場合、そのごみ袋容量を見ると、本当に指定の文言が入っていればいいということで、企業広告に関しては、環境美化運動でしたっけ、そのときに出している袋にはついているのですけれども、ふだんの使うごみ袋には特についていないのです。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

初年度の費用負担を軽減し、機器調達後のコスト把握が容易になるためです。2つ目としましては、機器処分に係る事務手続の省略です。機器を処分するときには、廃棄物処理法などにのっとり適切に処理しなければなりません。しかし、リースによることにより、契約終了後に機器リース会社に返却すれば、その後はリース会社によって適切に処理をしていただくことが可能となります。  

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

本市の規模ではおおよそ数十億単位の経費が想定されますが、補助金は約9億円しか担保されておりませんので、自治体の費用負担が大きく、現在、国に対し事業期間の猶予やさらなる財政支援、迅速な情報提供などについて要望しているところでございます。  続きまして、地域のデジタル化として、情報リテラシー向上事業の取組を御紹介いたします。  それでは、4ページ目を御覧ください。  

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

また、将来的な整備目標率につきましては、災害時の対応高齢者子育て支援の面からも重要なインフラであり、全ての集会所への設置が理想的と考えますが、設置者となる自治会町内会には、毎月のランニングコストなど経常的な費用負担が必要となるため、今回の整備により取り組んだ自治会活動事例を収集、共有することにより、理解を求めていきたいと考えております。 

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

まず、両河内スマートインターチェンジ整備進捗状況供用開始想定時期についてですが、仮称両河内スマートインターチェンジは、令和3年11月に国土交通大臣から中部横断自動車道と市道を連結する許可書を受けて、本年3月にはNEXCO中日本と施工及び費用負担区分に関する基本協定書を締結しました。

裾野市議会 2022-09-02 09月02日-04号

◆16番(岡本和枝議員) SDCC構想コンソーシアム設置規約の第8条に費用負担について定めております。1項では、コンソーシアムの会費及び入会金を無料とする。2項では、コンソーシアムに参画し、第2条で定める所掌事項を行うことで発生する費用は、裾野市に求めないこととする。ただし、サービス実装段階で、市の課題解決に資するものであって市が必要と認めた場合はこの限りではないというものです。

裾野市議会 2022-09-01 09月01日-03号

これらの課題が考えられる中で、冒頭に述べたように、今後の施設は、市民の皆様からの費用負担を少なくし、安心してごみを出せる施設を考えていかなければなりません。そのためには、民間活力を最大限に生かした施設にする必要があると考えております。施設規模については、その中で検討する必要があるというふうに考えています。  以上であります。 ○議長賀茂博美) 3番、勝又豊議員

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

市は、何らかの形で費用負担をする意思があるのか。市と経済界市民の役割はどのように考えているのか。  1つ目の質問です。  主に費用面運営面に関して、田辺市長が考える官民連携とは何かを聞かせてください。  2つ目は、官民連携について、エネオスや経済界にどのような働きかけを行っているのか、また、今後どのような働きかけを行っていくのか、聞かせてください。

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

そうなってきますと、このごみ処理単価が不変だ、安全安定したごみ処理費用負担という面でおいては、いろいろ検討せざるを得ないというふうに考えていますので、その点においては、今回の検討委員会の中できちっともう一回整理をして、本当にそのメリットが生かせるかどうかというのは重要な事項として考えていきたいと考えています。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。 7番、大井正議員